HOME 0 〜 50 〜 100 〜 150 〜 200 〜 250 〜 300 〜 350 〜 400 〜 450 〜 500 〜 550 〜 600 〜 650 〜 700 〜 750 〜 800 〜 850 〜 900 〜 950 〜 1000 〜 1050 〜 1100 〜 1150 〜 1200 〜 1250 〜 1300 〜 1350 〜 1400 〜 1450 〜 1500 〜 1550 〜 1600 〜 1650 〜 1700 〜 1750 〜 1800 〜 1850 〜 1900 〜 1950 〜 2000 〜 2050 〜 2100 〜 2150 〜 2200 〜 2250 〜 2300 〜 2350 〜 2400 〜 2450 〜 2500 〜 2550 〜 2600 〜 2650 〜 2700 〜 2750 〜 2800 〜 2850 〜 2900 〜 2950 〜 3000 〜 3050 〜 3100 〜 3150 〜 3200 〜 3250 〜 3300 〜 3350 〜 3400 〜 3450 〜 3500 〜 3550 〜 3600 〜 3650 〜 3700 〜 3750 〜 3800 〜 3850 〜 3900 〜 3950 〜 4000 〜 4050 〜 4100 〜 4150 〜 4200 〜 4250 〜 4300 〜 4350 〜 4400 〜 4450 〜 4500 〜 4550 〜 4600 〜 4650 〜 4700 〜 4750 〜 4800 〜 4850 〜 4900 〜 4950 〜 5000 〜 5050 〜 5100 〜 5150 〜 5200 〜 5250 〜 5300 〜 5350 〜 5400 〜 5450 〜 5500 〜 5550 〜 5600 〜 5650 〜 5700 〜 5750 〜 5800 〜 5850 〜 5900 〜 5950 〜 6000 〜 6050 〜 6100 〜 6150 〜 6200 〜 6250 〜 6300 〜 6350 〜 6400 〜 6450 〜 6500 〜 6550 〜 6600 〜 6650 〜 6700 〜 6750 〜 6800 〜 6850 〜 6900 〜 6950 〜 7000 〜 7050 〜 7100 〜 7150 〜 7200 〜 7250 〜 7300 〜 7350 〜 7400 〜 

3500: 私も    2月6日(金)06時45分 by 笑った人

 暇な人ですね、もっと他にその労力を使った方が良いと思います。
 反対側に住む住人の耳には届きません。
 結局、とどのつまり、ポラ、リボン・タンバは、昔からあって特にリボンの巻き方は、手巻から進歩して生き残っているし、高齢な方でも決して上手くないのに投げ続けている人も居る。
 これいかに

3501: そうか、    2月6日(金)08時09分 by 配達人
巻き機が大きな問題だったんだ!
昔は、手巻きドリル使って時間かけて巻いていたから、程よい本数で済んでいたんだ!
今は、数が勝負と言う感じで、やたら投げまくる人が多い気がする。
両袖で、一投でも多くと言うのを見ていると、必死なんだな〜と思ってしまいます。
私は、「今のリボンいい感じだな」と思う事はあるから、程々に・・、投げるにしても丁寧に、そしてベット中はできるだけ控えて欲しいです。
ちなみに、私もタンバ時たま打ちますが(気が向いた時だけなんで、あえて言えば持参派?)自分でも、妙な事してるなと感じてます。

3502: 考えてみれば    2月6日(金)08時12分 by もスケベ
優先順位って、踊り子よりお客のほうが遥かに上なんだよね。

3503: ある意味同意。    2月6日(金)09時09分 by 配達人
客いなければ興行成り立たないよ。一見客逃したら、ストも衰退するだけ。撮影館としてなら生き延びるかも知れないけど、ライブのショーを手ごろに楽しめる場所ではなくなるでしょう。
私、平日の昼間、仮眠削って入場できる恵まれた環境に現在います。平日のタンバ・リボン無い、凛としたステージも楽しめます。見方をわきまえたご年配の方含めて、程よい手拍子でステージ進行していて、踊り子さんの表情も穏やかだったりするのも見ています。もちろん、場内賑やかな時の踊り子さんの嬉しそうな表情も見て来ています。
良いステージを魅せてくれる時ほど、場内全体の適度な緊張感が生まれて、ファンも一般も一見も関係なく魅入っていますね。  とりあえず。

3504: 劇場によりけり    2月6日(金)10時24分 by ベケス
踊り子が出てきても拍手がおきず、ダンス中手拍子もおきない。
もちろんブリッジなどの見せ場にも拍手ひとつない。
引っ込む時に一人二人がパチパチと…。
そしてポラが全く売れない。
ポラ時間が余るので踊り子が一生懸命話し掛けても無反応。
そんな寒い劇場もあるんです。

3505: Re: 劇場によりけり    2月6日(金)10時46分 by 私もスケベ
そういう場面で勘違い君がタンバ、リボンするとさらに寒くなる悪寒
一見の振りをして控え目に手拍子するのが効果ある

3506: 挟雑物のないステージ    2月6日(金)11時07分 by 元タンバの私もスケベ
タンバも手拍子も皆無でお客さんは人形のように無表情にじっとみているだけ。
そういうシチュエーションにでくわしたことがありますが、あれは怖かった(^_^;
私は適当にタンバも入ってにぎやかな方が好きですが、そういう単純なのはナシですか?

3507: Re: リボンは美しいのだろうか?    2月6日(金)11時23分 by 私もスケベ
リボンが美しいかなんて、一概にはなんとも言えないと思うな。
ああ、きれいだなと思うこともある。年に1、2度だけど。
残りは、ああ、このリボンいらねぇ〜と心の中でつぶやいています。

基本的にリボンがきれいかどうかなんてステージごとにしか判断でき
ないはずなのに、リボンさんには「まずリボンありき」の視点しか
ないんだよね。「この人、誰も投げてないし、かわいそうだから、
僕、投げますね」とか会話しているのを聞くともうアホかと。

以前、「リボンはステージ見てないやろ」って指摘された時の反論が
「最初の1回は必ず投げないで見てます」ってもんだったが、そういう
ヤツの視点って、「このステージにリボンは必要か?」ではなくて、
「どのタイミングでリボンを投げるか?」なんだよね。
ま、最近は飛び込みで投げるとんでもないヤツも多いわけだがな〜

何事もマニュアルがないと駄目なヤツが多いから、自分なりのガイド
ラインを考えてみた。

・ファンで応援したいなら、そのステージを10回以上観てから
リボンが必要か必要でないか考えろ
・どうしても1回目から投げたいなら、踊り子と一緒に河原で
練習してから投げろ

あと、ときどき踊り子にやれと言われたから投げているみたいに
言うヤツがいるが、そういうことを言う踊り子ってたいてい人気が
下降線の踊り子か、演し物がしょぼい踊り子か、新人なんだよね。
うまい踊り子には応援にリボン自粛させている人も多いのにな〜

3508: ひつもん    2月6日(金)11時37分 by こども大人
タンバリンとかリボンしてる人って、モーニング娘のうちわとかもって山手線
に乗ってる人達とかぶってますか?違いますか?
あと、なんでビールとか飲まないで生茶の1Lペットとか持ってるんですか?

あとお姉さんがなんか言ったりすると「俺は内輪の事まで知ってるぜ」的にわざとらしく
大きな声で笑ったりするのは何故ですか?

彼らはお姉さんにくっついて生息してるのですか?劇場にくっついてるのですか?

3509:    2月6日(金)12時34分 by しけべ
本人達に聞いてみれ。

3510: ↓↓    2月6日(金)13時18分 by エッチ大帝
>かぶってますか?違いますか?
まあ大差ない。
>生茶の1Lペットとか持ってるんですか?
それは人によりけり。のど乾くんじゃないの?
>大きな声で笑ったりするのは何故ですか?
実際内輪のことを知ってるのと、それを周りに過剰にアピールしたい。
>彼らはお姉さんにくっついて生息してるのですか?劇場にくっついてるのですか?
どっちも。自己満足の世界。

タ・リ論争って定期的に起こるね。俺も要らないと思うが、絶対必要だっていう人の
意見も聞いてみたい。

3511: ReRe:劇場によりけり    2月6日(金)14時54分 by 配達人
「控えめに手拍子」は確かに有効だと思います。
手拍子・拍手の真似事くらいでも、良い事もあるし。
私のくっ付いている劇場が時たまそんな感じで寒い日があったりします。(最近はどうかな?)
曜日や時間帯に依っても様子は違うのですが。ポラ時間も余りまくりタイヘンで・・。
そんな時は、さりげない手拍子でも、十分いい感じですね。しっかりした踊り子さんならたいてい判ってる。
私は、夕方過ぎてじっちゃん達帰って本当にに寂しくなったら、様子見て控えめタンバ鳴らしている事もある。逆に賑やかになって来たら、隅でタンバ鳴らしてるか、タンバ仕舞うか、その時その時だから一言ではいえないけど。
一つの考えだけど、遠征の人も、じっちゃんと一緒に席に座って、マッタリ手拍子で一回りお姉さん観劇するのもどうかな。
じっくりステージに集中できるから、新鮮な発見があるかもしれませんよ。
少なくとも、入場した途端慌てて、浮きまくりの一人タンバ始める事もないと・・・。
なお、ひつもんの方には、人それぞれなんだよねとしか・・(笑)。
私は、ビールとパック酒も飲んで、追っかけ無理で近く劇場がほとんど。
あと、「川原で練習」は大概同意かな。
どうしてもやりたい人は秘密特訓して、どんな状況でもそつなく対応できたほうがいい。
私も、タンバ始めた時は、鉄アレイで持久力つけたりしてた。音楽教本買ったり。
行きつけの劇場はベテランも多く来演してたし、口うるさい常連の知り合いもいたから、胃に穴空く思いもしました。(笑) 
恥ずかしながら、私にも若くて少し熱い頃もありましたので。

3512: デザイン    2月6日(金)15時37分 by 夜鳥通信
青に黄、赤に緑と言うように取り合わせると
お互いを引き立てあう色の組み合わせがあります。
渋谷道劇の舞台袖の黒い幕前のスピーカー上に
置かれた白いリボンや、銀色の巻き機は良く目立ちます。

ときどき感じるのだけどリボン投げてる人たちは、
平面構成や三次元CADのお勉強をされたが良いのでは。
リボン投げには立体空間のデザイン構成力が必要とされると思います。

3513: 盛り上げなのかヤケなのか    2月6日(金)17時28分 by 元応援系一見の振り客
>>大きな声で笑ったりするのは何故ですか?
>実際内輪のことを知ってるのと、それを周りに過剰にアピールしたい。

姐さんがボケたが誰にも受けずに寒くなる事態が痛々しいから、ということもあります。
だが残念ながら余計に寒くなることもしばしば(T_T)

3514: 離れてみていろいろと思う    2月6日(金)21時03分 by マラソンランナー
私も以前タンバやってたけど、
平日の昼間に誰も他に「タ」やっている人がいないときは
その雰囲気崩したくないと思ったのでさすがに止めました。

でも、この場面では思いっきり盛り上がりたいと思う場合もあるので
本当にTPOというかケースバイケースですね。

後、リボンは下手な人はやらないほうがいいですね。
迷惑にしかなってなかったです。
(これ、自戒をこめてます)

今思えば、自分がその踊り子さんに対して応援しているという
気持ちを伝えるのにそういう表現方法しか知らなかったのかもしれない。
「踊り子さんより目立つな」とよく言われていましたけど
結局、それを守れなかったな。

個人個人で違うと思うから一概には言えないですけどね。

で、話は変わりますが
劇場内で踊り子さんの注意を引くために
被り物をする人や女装している人をお見かけしていたのですが、
それって何なのでしょうね。

自分だけ目立って何しているのかなと思っていましたが。

3515: 女装は、、、    2月6日(金)21時20分 by ぷるぷる
踊り子さんの気をひくためではないんですよ。
その方の性質というかなんというか、、、

3516: 女装の件、了解です    2月6日(金)21時33分 by マラソンランナー
本題からは離れますけど、ありがとうございます。
そういうことなのですね。
最初にそのお姿を見たときは驚きました。
個人の嗜好ですから何も言えませんが・・・・・・

3517: あれこれと    2月6日(金)23時14分 by 元応援系、今一見振り客
>踊り子と応援の仲

気心が知れた仲のように見えて、実は微妙な鍔競り合いをやってる仲、ということもあります。というか多いと思います(私見)。
仲良さそうに見えて実はそうではない、と。
「応援」からしてみても相手は年の離れた女の子。しかもストレスの溜まる仕事してる。たまに異世界の生物のような対応をされることがあります。
それが全てではないのはもちろんのこと、「応援」が非常識に馴らされる環境にあることも一つの事実と思います。


>タ・リは結局只の自己中オヤジ

私はタ・リ失敗した人に駄目出しを言うことがたまにあります。聞いてくれる人もいますね。中にはまた繰り返す人もいるし改善してくる人もいます。統計は取れませんが色々います。勇気を出して注意しても聞いてくれなかった時はショックですね。
だからといって頭ごなしに何でも決め付けていいわけはなく大人気ないかと思いますよ。

3518: Re:あれこれと    2月7日(土)00時48分 by 配達人
デリケートな話題なので、深入りは避けとくけど。
娘でもおかしくない世代がデビューし始めている現実は、私的にも考えさせられてます。
太っ腹な谷町でも演じられれば別だけども、せいぜい助平ないいひと演じるのが関の山かな?

駄目だし、たまにですが、一見客が舞台に飲み物や傘置いたり、携帯メールしてたりするのを、やんわり止めてもらう事はあります。だいたいわかってくれて、他にもいろいろ劇場の事を質問されたりして。トラブルの原因にもなるから、一応相手見てますけど。(基本は劇場側の管理でもあるし。)
イライラしながらステージ見るか?後味悪い思いして注意するか?究極の選択ですね。
自分の判断がどうなのかも判らないし、しばらく様子見してます。 こんな感じかな。

3519: ウザウザと書いているけど    2月7日(土)02時09分 by 我慢の限界
○○通信様、あなたもそうですよね?w
>劇場内で踊り子さんの注意を引くために
被り物をする人

3520: どうかな?    2月7日(土)02時15分 by 通行人
客が他の客に注意をするのは避けたほうがいいよ。
あくまでも劇場内を仕切るのは劇場側だからね。

常連客、いわゆるマナーがいいと自分では思っている客が他の客に注意するのはトラブルを招く原因になることがある。
何様のつもりかってね。

それからリボンやタンバリンを止めて欲しいと思ったら、臆せず劇場の人に言うべきだよ。
劇場に直接、文句を言えば大宮みたいに禁止になるかもね。

3521: 人間、辛抱だ。    2月7日(土)06時17分 by 夜鳥通信
さあ、あしたは久しぶりの休み、誰を観に行こうかな。
ひろこさんか、仏さんか迷うところだなあ。

我慢は体に毒ですよ。

3522: 週明けから、    2月7日(土)08時36分 by 配達人
私も忙しくなりそうなので、そろそろ引き際かな。
「デリケートな話題」踊り子さんと応援さんの関係はステージとは直接関係ないので、ステージに影響しない程度にうまくやってくださいとしか・・・。多少興味は湧くけど、何となく雰囲気で読めるし・・。私も、あまり触れたくないし・・
「客の注意」 通行人さんの仰るとおりだと思います。諦観が一番なんだろうけど、どうしても気になる時は従業員さんに相談が原則でしょうね。緊急事態の時などは、トラブったらデキンを覚悟で対処かな?(笑)酔っ払いが突然盆に上がりそうになったり、指突っ込みそうになったり、いろいろ大変でした。ま、公式ルールや照明さんのアナウンスが無いと基本的に動けませんね。
参考までに、二人連れ(男女でも男同士でも)には注意しない方がいいです。面子があるから、引っ込みつかなくなるらしいです。肩をトントンと叩くだけで切れる人も多いです。酔っ払いも、判断力が無くなってるから無駄で、かえって騒ぎを大きくする可能性が大きいです。流血沙汰も見ました。何に酔っているかは人それぞれですが・・・。あと、服や靴やアクセサリーにも気をつけましょう。私もいろいろありました。「兄ちゃん、さっきは済まんかったの〜。助かったで。またよろしくな。」というのもありました。トラブルの仲裁に関わった時の話。お礼に缶ビール貰った。何かと大変な世界みたい・・・。タンバリボンの制限、ノーマイカーデーみたいのは一考の余地あるのかも。全面禁止も窮屈でいやだけど、年がら年中タンバリボン見せ付けられるのも嫌だろうし・・・。
ついでに、劇場備品だけど、エアコンの調整勝手にするのは止めよう!
リボンが流されるという事でフィンを動かす事あるらしいんだけど。スモーク効果や、踊り子さんに直接風が当たらないような設定してあるみたいです。温度調節も、出力の関係があるみたいで、突然の停電やエアコン故障につながりかねません。
一応・・・。

3523: >客への注意    2月7日(土)11時07分 by 元応援一見振り客
>客への注意
いわゆる一般客への注意の話は脱線でしょう。
タ・リは人の話を聞かないという意見に対し、それは思い込みであるという話ですが?。

>我慢の限界
そういえば世の中には外してないタンバや文章が長いだけのことにも腹を立てる人がいるらしいですね。

>夜鳥通信さんの被り物
あれはあきらかにウケ狙いだろう(笑)
目立とう、より笑わせようだと思うが。
猜疑が強いと何でも狼に見えるとか何とかいうやつではないか?

>憶せず
そだよね。劇場の意見を聞くこともできるし。もちろん客の一意見を伝えることもできる。

とりあえず、軌道修正。

3524: >>客への注意  (長文)    2月7日(土)16時49分 by 配達人
たしかに、タ・リに対しての話だと思いました。
私が誤解して、少しぼやかし過ぎたかもしれません。私の理解は次の通りです。
2月6日(金)23時14分の
>大人気ないかと思いますよ。
の箇所が、「誰が」大人気ないのか最初迷いました。一律に決め付けるのは大人気ないという趣旨ですね。
>聞いてくれなかった時はショックですね
という一句も文末に入っていたもので、「聞かない人も多い」という意味で読んでしまいました。
たしかに、筋を通せば解ってもらえる事も多々あると感じます。
>駄目出し
どういう状況で、どういう行為に対して、どう気持ちを伝えたのかが一寸判りません。

脱線ついでに、私は、「はっきり、誰にも当てはまる程度の基準」が無いと、他の客のやり方に対しての進言(注意)はしづらいです。注意する者される者、お互い後味悪くないようにするのも難しいですし。それは、一見客、一般客に対することでも同じだと思います。
最近では、場内での多少のお喋りに限っては、トラブル防止の目的含めて、敢えてスルー(放置)という方針の劇場もあるようです。勝手な判断(勇み足)は、劇場や踊り子さんにとって迷惑になりかねないと、私も自戒しています。
経験的には、お喋りなどは、踊り子さんがやんわりとあしらうのが一番効果的だと感じています。多くの踊り子さんは、客が思っている以上に冷静で、あっけらかんとしてるようですから。

さらに余談ですが、
私の場合、ベット中延々と音を響かせて場内巻きしていた方に、「ロビーで巻いても大丈夫ですよ。」と伝えた事があります。他の客もかなり気にしていたし、私も近くに座っていたので、しょうがないかなと思って。
荷物などで通路を塞いでいるときは、「ここ通してください。」と言うこともあります。
踊り子さんが、鳴り物の自粛(止め所等の指示)をはっきり明言しているときも、知らない人にはその旨伝えます。
そういう理屈なら、逆に私が言われるほうの立場でも納得するしかないですから。

いちおう、こんなところです。
劇場で冷静に説明するのもなかなか難しいので、こうやって掲示板で回りくどい事言ってるので・・・(苦笑)。掲示板は、どうしてもイメージのすれ違い(誤解?)が生じてしまうと思っています・・。何だか、投稿間の関係もややこしくなってきて・・。

3525: おもしろい話してるね    2月7日(土)22時43分 by とおりすがりA
弁護じゃないけど、あの方のカブリものは後ろでやるので音でもならさければきになりません。

客ウオッチする時ぐらいしか見れないね、最近なくなったのが残念だけど

それより、
初めて劇場にいった頃、リボンさんやタンバリンさんは従業員だと思ってた。
とっても、目立たななくお姐さんをサポートしてたと思ってた。
拍手が少ないからタンバリンだとかしてるのかな〜って思ってた。
ステージの反応が悪いから最後にリボンを投げてるんだと思ってた。

けして応援の人だなんて思ってなかったよ
リボン、タンバリンさんにお願いしたいのは
しらけてるのか、息をのんでみてるのか、そのぐらいはわかって欲しい。
拍手があるようなら、叩かないでいいんじゃない?
見守られてるな〜って思えば、投げなくてもいいんじゃない?

応援が必要な時とそうでない時ぐらいわかって。

●客
●ポラ客
●ファン客
●応援客

あなたはどれ?

お姐さんがもう大丈夫だから「タンバリンもリポンもいらないよ、いままでありがとう」
って言ったら何ていう?
ポラ客がポラをヤラナイ時はこないように
こなくなっちゃうかな?
それとも
「天狗になって、なに様だ〜」って思うかな?
天狗にさせたのは誰だかわかる?
きっと
ちゃんとしたファンの方がタンバリンやリボンをやっていたら
きっと
「お、強くなったな〜」とか言いながら
そっと席について見守るんじゃないですか

応援時期ってのもあるだろうけど、見守る時期ってのもあるでしょうよ

これは応戦専門でなくファンでもあるであろうと願うものだと思ってください。

3526: 間違い    2月7日(土)22時47分 by とおりすがりA
「応戦」× → 「応援」○
戦ってどうする w
失礼しました。

3527: とおりすがりAさんへ    2月8日(日)00時47分 by 元応援系今一見振り客
すいません、そこだけじゃなく最後の一文は何かごちゃごちゃしてわかりません。

でも他は我が意を得たり〜!って感じです。

3528: ここの住人    2月8日(日)07時05分 by 長井秀和
 おたく等は、ポラも撮らなければ拍手しない、差し入れしない、何もしなくてただ見るだけですか?
 ここに参加した住人の方は、明らかにしてください。

3529: 愛について(4)    2月8日(日)12時52分 by 流れる
二日くらい見られなかったのですがこんなことになっていたのですね。
なんか個人攻撃とかも起こってるし・・(夜鳥通信さんとはよく書き込みがカブるのですが、もしかして同じ人と思われてます? や、どうでもいいんですけど…)

インラインで失礼しますが、多少レスらしきことを。

>長文書いた人お疲れさん。
>もっと他にその労力を使った方が良いと思います。

おう!疲れたよ。2時間かかったよ。阿呆ですな私も。途中で「これプリントアウトして『問題リボンさん』にみせればいいのか」ということに気付き、事細かに書いてたら長くなった次第です。しかし何をどう読めば
>ポラに変わる収入源、奇抜な集客プラン等を合わせて提言して欲しいものです。
という話になるのでしょうか(苦笑) まあアイデアはないわけでもないので、またそのうちに・・

で、確認しますと、わたしはタ・リが存在することの是非については語ってはいません。それなりの歴史伝統がありますし、大宮みたいに劇場が禁止しない限り、存続するでしょう、と思ってます。
また、リボンさんの技術、美的感覚についても言及するつもりはないです。それこそ結論の出ない話ですので。

私が言いたいのは、やる以上はマナーを守って「ちゃんと」やってください、楽な方に走らず、矜持を持って。おかしなことすると、お姐さんの名前に関わりますよ、ということ。現にみゆちゃんの評判が(以下略)
そしてもうひとつ、どなたか指摘して下さいましたが

>「ステージに介入する」

ことへの意識はゆめゆめ忘れぬようにお願いしたいということ。なぜ「タ・リ論争って定期的に起こる」かというと、お客さんは「ステージとハダカ」を見にお金を払っているのでありますので、それを台無しにされた、と感じたら「金かえせ!」という話になって当然なわけです。
逆に言うと本チャンのステージ以外、オープンやフィナーレなら、たいがいのことは大目に見てもいいのではないでしょうか。かぶりもの、ルミカ等の光り物、かけ声・コールetc…愛情表現はさまざま、賑やかな方が盛り上がっていいとは思います。
ただ注意したいのは、ポラ押しにつながるような愛情表現はちょっと御遠慮いただきたいと。ポラでブリッジする、とかはそういう意味ではアウト(いけね!個人攻撃しちゃった ^^: ていうかこんなとこ読んでるなら劇場きてくださいよお>マラソン人さん)

>劇場によりけり
 
まさにそのとおりです。全国の劇場では「寒い」ことのほうが多くて当たり前。そういう意味では「寒すぎる」ことがめったにない渋谷道劇は非常に恵まれたいいハコなのですよ、お客にとっても、踊り子さんにとっても。だからこそ渋谷はマナーやモラルという点で業界のイメージリーダーになってほしいと。ハード面(劇場の立地、設備)ソフト面(従業員の質、客層)もいい物持っていますから。たのみます。

3530: 愛について(5)    2月8日(日)12時54分 by 流れる
>お客さんへの注意

という話も出てるみたいですのでちょこっと・・
劇場ではストリップへのかかわり方が全く違う人種がいりまじっている、ということ。なので一概にはいえませんよね。
1)応援、常連客
2)応援はしないが結構通ってる客
3)一見ふくむ「薄い」客
(あとポラ客とかアブナイ人とかいますが、ちょっと置いときます)
ここ一連のカキコされてる方はほとんど 2)の方じゃないですか?踊子さんに会いに行くというよりステージを見に行くのが好きな方が多いので、いろいろ要求が多いし、問題意識も高い。このへんの人はまあ、おおむねマナーはよい、と思う。
1)の人たちについて。この人たちは劇場での身の処しかたを知ってて当然。あと目立つことをしているからこそ、余計他のお客さんの迷惑とか考えなきゃいけない。ただ面と向かって注意すると角が立つので、劇場を通して注意してもらいましょう。従業員とも顔見知りの人が多いですから。
で、今劇場がいちばん大事に扱わなきゃいけないのは 3)の人だと思うのですよ。この中から何人リピーターを作れるかが勝負。
よく見る光景です 。ほろ酔いサラリーマンや学生さんが4、5人連れ立って、、。入っていきなりハダカの女がブリッジとかしてたら盛り上がって連れとおしゃべりしたくなる。が、そこで常連や従業員さんが血相変えて怒鳴り付けにくる(渋谷の調光さんのヒゲじゃない方、怖すぎです^^;)・・こんなことされたら2度と劇場には来ないでしょうね。こういうお客さんも楽しめるようにする工夫、必要です。テケツかもぎりで最低限の注意書き(騒ぐな、触るなとか)を書いた「観劇ガイド」渡すだけで大分違ってくると思いますが・・
****私の場合は、まず「にっこり笑って『しー!』のポーズ」で「お願い」します。あとでポラの時とか一言ふたこと話してフォローしたり。まあ、いろんなお客さんがちょっとずつ譲り合って、それぞれ居心地のいい観劇ができればいいなあ、とは思います。いいオトーサンが自分の娘みたいな踊り子にヤニさがってる姿や、気のいいヨッパのお爺さんを踊り子さんが介抱してる様子なんかもおれは好きですよ。ストリップらしい光景だな、て微笑ましく思ったり。
_____

愛について(2)(3)のあたり、もう消えちゃうのね・・なんの話しだったかもうわからんわ!(笑

3531: すみません    2月8日(日)18時07分 by マラソンランナー
実は昨日(2/7)ゆっくりと座って拝見していました。
久しぶりに拝見してみるといいものですね。

ブリッジについては・・・・

すみません。
つい調子に乗ってしまいました・・・・・

私からやることはしないし、踊り子さんから言われても断るようにします。

(余談ですが、踊り子さんの苦労がわかりました。
 正直なところあんなに腰に負担がかかって
 足の震えが止まらないものだとは思いませんでした。
 踊り子さんのブリッジに けち をつけてはならないということが
 よく分かりました。)

でも以前のように頻繁には来れないです。

忘れたころにふらりとやってきて楽しんで帰るみたいな感じになるので
そういう機会もほとんどないと思いますけどね。

最後に、自分のことを棚に上げてすみませんでした。

(直接言って下さったらありがたかったのですけど・・・・)

3532: 応援するまえに、ファンであれ    2月9日(月)04時09分 by とおりすがりA
「これは応援専門でなく、基本はいちファンであるという気持ちをもっているであろうことを願いながら書き込んだものと思ってください。」

僕の中では「タンバリン、リボンを喜んでくれる、お姐さんでないと嫌い」っていうのはファンではないです。
「せっかく投げてやってるのに」
「俺の音がわからないのかね〜」
「ポーズきらないから投げられないよ」
ロビーとか階段で大きい声でいってる人がいますが
???
悲しくなります。

いいな〜って思ってるから応援してるんでしょ?
「育てゲー」のプレヤーになったつもりの応援はいかがなもんかと思います?

3533: 応援するまえに、ファンであれ    2月9日(月)04時19分 by とおりすがりA
「これは応援専門でなく、基本はいちファンであるという気持ちをもっているであろうことを願いながら書き込んだものと思ってください。」

僕の中では「タンバリン、リボンを喜んでくれる、お姐さんでないと嫌い」っていうのはファンではないです。
「せっかく投げてやってるのに」
「俺の音がわからないのかね〜」
「ポーズきらないから投げられないよ」
ロビーとか階段で大きい声でいってる人がいますが
???
悲しくなります。

いいな〜って思ってるから応援してるんでしょ?
「育てゲー」のプレヤーになったつもりの応援はいかがなもんかと思います?

3534: 「義理」と「恩着せ」    2月9日(月)09時03分 by 配達人
よく「義理なんとか」と聞きますが、人によっていろんなニュアンスがあるように感じます。
判りやすく、題名で二つに分けましたが、前者は狭義だと「人の道理」後者は「恩の強要」程の意味です。
それで、私が言いたい事は、「義理」でも「恩着せ」でもどちらでもいいけど(動機は別の話だから・・)、他の客や当人に悟られないように、ある意味で狡賢く振舞って欲しいということ。
誤解覚悟で言うと、狡賢いのも一つの優しさだと思うし、遊びのマナーでもあると思うから。
ステージも十分に見ないで、やれポラだ、タンバだ、リボンだといっても、「恩着せのお義理」だというのは判ってしまいます。
私は、場内にいる時間が長いタイプなので、いろいろな光景を見聞きして、時々考えさせられてしまう事です。
(浮気の人生相談にもなりそうな、なかなか難しいテーマだとは思いますが、とりあえず。
それから、背中や心で何倍もしっかりとステージ見ているような方?もいるようですね。例えば、長年のファンが背中向けてリボン巻いてるの等も一概に否定できないと思ってます。)

あと、ファンが昂じて熱くなり過ぎているというのも、他の者にしてみればどう対処して良いのか判らないときがあるので、付加的に・・。
熱くなると周りが見えないのは人情で、ある意味仕方がない事だと思います。私だって・・・
ただ、内輪だけで盛り上がっているのや、逆に殺気立っているのをステージやロビーで見てしまうと、少し距離がある部外者は引いてしまうこともあります。
劇場内ではできるだけクールになって、上手にやりくりして欲しいです。

いろいろ書いてきたので、何だか自分で自分の首を締めているような気がしてきました。
他人の投稿も、びくびくしながら楽しく読ませて貰ってます。(否定派のも、肯定派っぽいのも、ちょっと過激なのも・・・)自分も恥ずかしいことしておいて棚に上げているし、今までの経験から、フォローの大切さも身にしみて感じています。  雑文なのでこの位にしときます。

3535: 気になってしょうがないです。応援さん    2月9日(月)10時53分 by わたしはすけべ
昨日今年初めて札道に行ったんですが見なれぬタンバリンやリボンさんがいっぱい。
しばらく来ていない間に常連さんが増えたんだなあと思っていました。
ちょっと気になったことなんですが、誰の応援参加わかりませんが明らかに自分の応援している
踊り子さんと違う人のときのタンバリンのたたき方。リズム滅茶苦茶!
気になって反対側に避難しました。
あと、トリのリボンさん(上手)投げたリボンすぐに片付けようよ、
前に座っていたおじいちゃん、トイレに行こうと思ったのか移動しようとしても
歩く場所も無い。また座りなおしてました。リボンさんは全然気づいていませんでしたね。
フィナーレで一人一人に桜を降らせていましたが、終わった後チャンと掃除していたのは
立派なんですが、踊り子さんの衣装に付いて本舞台まで引っ張って行った桜、
結局従業員さんのお仕事増やす結果です。そこまでやらなくてもなと思いました。
あと、かぶりに居た二人は踊り子さんの構えた銃に対抗して光線銃をピカピカ光らせながら
遊んでました。横から見ていた私はシラケてしまったです。
帰るとき、顔見知りの常連さんに聞いたら、あの人たちみんな渋谷から来ていた人だそうです。

>渋谷はマナーやモラルという点で業界のイメージリーダーになってほしいとありましたが
本当に頑張っていただきたいですね、旅の恥は書き捨てにならないように。

3536: 義理チョコ    2月10日(火)08時19分 by 私もスケベ
義理ポラ撮って義理チョコ貰いに出劇予定。(義理ポラ=挨拶ポラって感じかな?)
本命チョコじゃなくても、ニコッと手渡しされれば、
チロルチョコ一粒からでもそれなりに嬉しいね。
同情チョコでも?・・・一応貰っとくけど。

3537: 歌うストリップってできんの・・・    2月10日(火)22時58分 by ディーヴァフェチ
僕はいわゆる歌姫(ディーヴァ)フェチです。
前から思ってたんですが、踊りではなく歌で行うストリップってできないのでしょうか。
昔フォレストガンプって映画で見た全裸の歌手にすごい興奮した覚えがあるので。

具体的にはステージで歌いながら一枚ずつ脱いでいき、最後に盆の上で椅子に座りながら歌って開脚したりするような。
そういうのがすごく見たいです。

3538: 文章で    2月10日(火)23時08分 by インデイ〜
趣向がデイーバ系では
ないんですけどそういう人も
いるんやな〜。
というのは、さすがに分かりますよ。

3539: ディーバフェチではないけど    2月10日(火)23時26分 by 3144番目の私もスケベ
大和のJISさやかさんはマイク持ってステージで歌ってましたが、昨年引退されて残念でした。

3540: この扱い    2月10日(火)23時53分 by インデイ〜
僕やったらもっと
がんばるけど〜。
リボンは残念ながら
見てへんな。(悲しいけど)

3541: ポラ、素人大会衰退後のストリップ    2月11日(水)02時17分 by ポラマニア
どんなことにも栄枯盛衰はつきものだと思うけど
どうなるんだろう?
このまま低空飛行でえんえん今の傾向が続くのだろうか?

いつころから、今の状態(ポラ、素人がブーム)になったんですか?

3542: いやいや、    2月11日(水)04時33分 by 私毛すけべ
これだけ景気悪いと、手頃なお値段で楽しめるストは、逆にやり方次第で見込みあるんじゃないかな?
現に、関西の某劇場は早めのタイムサービス浸透してきたから、一見さんも結構入って、そのリピーターらしい人も結構いるような気がします。少なくとも2年程前よりポラタイムでも安心して見ていられる日が増えた気がします(笑)。
ちょっとした風俗や飲み屋でも1〜2万必要だから、1万(5千でも)で何時間も楽しめて、お釣りも来るストは見直されてきている。かな?。まあ、人口、アクセス、気質などの立地条件にもよるのだろうけど。

さて、ポラ押し2時間というのを先日初体験!。ポラ寒も針のむしろだけど、ステージまともに見れないし、退屈だし、これには私も参りました。
ということで、普通の一見さんでも魅力を感じるステージ進行も、重要な鍵じゃないかな。そういう意味でも、ステージ進行をスムーズにする為の非情なポラ切り(制限)も、時と場合によっては必要だと思います。(某劇場もポラ切りで有名か 笑)

3543: なんとなく    2月11日(水)15時45分 by 流れる
>普通の一見さんでも魅力を感じるステージ進行も、重要な鍵じゃないかな

そうですよね〜いちげんさんがリピーターになり、友人知人を連れてきて、
という客層の広がりを考えていかなきゃ縮小の一途だとは思います。
そのためには「ステージの充実」と
「場内の雰囲気を明るく風通しよくする」こと、
あと「時間が読めるテンポのいい進行」も重要でしょうね。

ずーっと下に夜鳥さんが書いてますが、わたしも以前の(P導入前の)渋谷にはよく知人を連れていきました。こんな面白いものがあるよ! って紹介したくて仕方なかった。
おおむね好評だったしリピーターになった人も居ます。
その後ちょっと連れていきづらい雰囲気になっちゃって・・
ステージより長いポラタイムを見せたいわけじゃないし、ポラ好きの人たちと一緒に思われるのはその知人との人間関係としてつらいので^^;

また長くなりそうな感じなので(苦笑)この辺にしますが
今みたいにポラ全盛になったのはここ5、6年のことでしょう?時代はまた変わっていくと思いますよ。
結局は「ハダカで引きつけて、ステージアクトでトリコにする」方向しかないとおもうのだけど。

>歌うストリップ

たまにいらっしゃいますよ。
芳野カレンさんのはキョーレツですた。
声は出てませんでしたがベッド中ずっと少女合唱団(!)のように歌ってました。
綾月雪乃さんはエ@@ッピン実際に歌っていました。
(二人とももういませんが・・・)
宝生恋さんの「手話ストリップ」も歌うストリップと言っていいかもです。

3544: ↓概ね賛成    2月11日(水)16時14分 by 3136番目の私もスケベ
でもまあまだまだいろいろな劇場があるわけで、少しあしをのばして、気に入ったところへ気軽に友達でも誘って行くのが賢いかな。だっていまさら道劇がポラやめるわけないし、それは劇場が決めることだもの。自分のカラーに合ったところを見つけられるといいですね。

3545: 私に合ってる劇場    2月11日(水)18時36分 by climstr
私は最近、東寺のプロ専門かな。回数行けないし、行ったときは充実したいし、ポラに時間制限もあり、安心して見てられる。時間も読めるし。
行った時は朝一から21時過ぎまでいますね。
回数行ける人は月10日しかないのが、ちょっとという感じだと思うけど、私にはちょうどいい感じだ。
ずっとやってたら、行きたくて困ってしまう。
贅沢を言うと、私はポラは撮らないが、ポラタイムのなごやかな雰囲気も好きだが、ちょっと劇場が大き過ぎ、そういう雰囲気が感じられないことかな。
後、今年は関西NAにたまに行こうと思っている。
二人だけど、結構いい人出ているし、タッチしなかったら、かなり安いし、素人ステージもなかなか楽しめるし、以前より舞台準備の待ち時間も短くなってるようだし、オアシス復活したし、いい線行ってると思う。
素人の子も片足上げブリッジやっていて、感心してしまった。
素人というよりも、個室が可能な関西NA専属の踊り子さんという感じですね。

3546: ポラブームと素人ブーム    2月13日(金)00時34分 by 私毛すけべ
素人ブームも少し。
今日の素人ブームは、一昔前の素人ブームとは少し様子が違うと感じます。
一昔前(10年程前?)のは、「素人の子がストリップをする事に対する驚き」がメインだったと思います。だから、それを「見に」行った。
それに対して、最近の素人さんブームは「おしゃべり」という部分も無視できないような気がします。
そして一方で、最近のポラ押し現象も、挨拶を越えた(必要以上の)おしゃべり、コミュニケーションが大きな原因になってるような気がします。

付け加えれば、ポラの(だいたいの)時間制限が当たり前になれば、必要な挨拶交わしてもサクサクと進行するだろうから、希望者の機会も、枚数も、意外と満たされる気がするのですが。時間を共にする傍観者もイライラしなくて済みそうだし。
 以下略

3547: レスなど    2月13日(金)14時47分 by 流れる
>最近の素人さんブームは「おしゃべり」という部分も無視できないような気がします。
>最近のポラ押し現象も、挨拶を越えた(必要以上の)おしゃべり、コミュニケーション・・・

興味深い指摘だと思います。
オメアテの女の子に会いにいって、お話したりプレゼントでゴキゲンをとる、
あるいはこちらが気を使ってあげて、女の子が喜ぶのを見て、満足するという楽しみ方。
これって、「キャバクラ」の遊び方ですよね。
もっといえば素人さんのタッチやダウンタイムなどは「セクキャバ」ですし
固執にいたっては「ヘルス」です。そういう楽しみ方があるのは別に構わないとは思いますが・・

ただそうやって他所のフーゾクのやりかたを借りてくるのはいいとして
その結果ストリップ独自の楽しみ方が忘れられちゃったらイヤだなあ、とは思いますね。
ストリップというジャンルとして譲れない部分はなんなのか、その線引きは結局劇場の判断になっちゃうのですが・・
(昔話ですが旧渋谷、札幌時代の道劇は「ストリップは文化だ」てハッキリいってましたからね)
(その「言質」をタテにとって、もうちょっといろいろいってみてもいいかな、と^^;)

3548: 昔のストリップの方が・・・    2月13日(金)15時28分 by 4562番目の私もスケベ
昔のストリップの方が何でもありで、
風俗的・見世物的色合いが濃かったのでは?
今の客の方が芸としてのストリップにこだわる
あまり、ストリップは娯楽という基本を
見落としてる気がします。
なんか他人に対してうるさすぎませんか?
何でもありなのが大衆娯楽だと思うし、
あまり決まり事を作りすぎると一部の
伝統芸能のように活力を失い衰退していく
だけだと思います。もう衰退は始まってるか…

3549: つづけて    2月13日(金)16時29分 by 流れる
>ポラの時間制限について
時間制限がある劇場は、それぞれ理由があると聞きます。
「素人」で収入があるから、とか、周辺地区と「何時までに終了」と取り決めがある場合もあるようです。
「ショーの健全な進行」を理由にするところは、、少ないでしょうね。
売れれば売れるほど劇場が儲かる今のシステムでは、劇場がどこで「男気」を見せてくれるか(笑、に
頼らざるを得ないようです。
渋谷に関していえば、ポラ事情は最近だいぶ改善されてきましたよ。
「両袖に並ぶ」スタイルもようやく定着してきましたし、長話なども減ってきました。
ただそれは劇場の方針というより、現場従業員さんのマンパワーによるものですがね・・

>3136番目、さん
レスどうもです。けっこういろんな劇場、行ってみてはいるのですよ。去年だけで10ケ所以上行ったかな・・?
とりあえず投光さんのMCが聞き取れないところの方が多い、というのはどーなんだか(^^;
よかったのはやっぱり従業員さんの、客商売としてのやる気が感じられるところですね。
やっぱり大宮かな。あと、芦原。あそこは独自路線で経営努力していますね。
ダメなのはTS。ポラ押し、Wトリプル、椅子が固い(^^;…結構繁昌してたりするから始末が悪い・・

> climstrさん
東寺は行ったことないです・・今週初乗りの泉希さん匠さんなんていかがなものでしょ?
よろしければレポなど・・


HOME 0 〜 50 〜 100 〜 150 〜 200 〜 250 〜 300 〜 350 〜 400 〜 450 〜 500 〜 550 〜 600 〜 650 〜 700 〜 750 〜 800 〜 850 〜 900 〜 950 〜 1000 〜 1050 〜 1100 〜 1150 〜 1200 〜 1250 〜 1300 〜 1350 〜 1400 〜 1450 〜 1500 〜 1550 〜 1600 〜 1650 〜 1700 〜 1750 〜 1800 〜 1850 〜 1900 〜 1950 〜 2000 〜 2050 〜 2100 〜 2150 〜 2200 〜 2250 〜 2300 〜 2350 〜 2400 〜 2450 〜 2500 〜 2550 〜 2600 〜 2650 〜 2700 〜 2750 〜 2800 〜 2850 〜 2900 〜 2950 〜 3000 〜 3050 〜 3100 〜 3150 〜 3200 〜 3250 〜 3300 〜 3350 〜 3400 〜 3450 〜 3500 〜 3550 〜 3600 〜 3650 〜 3700 〜 3750 〜 3800 〜 3850 〜 3900 〜 3950 〜 4000 〜 4050 〜 4100 〜 4150 〜 4200 〜 4250 〜 4300 〜 4350 〜 4400 〜 4450 〜 4500 〜 4550 〜 4600 〜 4650 〜 4700 〜 4750 〜 4800 〜 4850 〜 4900 〜 4950 〜 5000 〜 5050 〜 5100 〜 5150 〜 5200 〜 5250 〜 5300 〜 5350 〜 5400 〜 5450 〜 5500 〜 5550 〜 5600 〜 5650 〜 5700 〜 5750 〜 5800 〜 5850 〜 5900 〜 5950 〜 6000 〜 6050 〜 6100 〜 6150 〜 6200 〜 6250 〜 6300 〜 6350 〜 6400 〜 6450 〜 6500 〜 6550 〜 6600 〜 6650 〜 6700 〜 6750 〜 6800 〜 6850 〜 6900 〜 6950 〜 7000 〜 7050 〜 7100 〜 7150 〜 7200 〜 7250 〜 7300 〜 7350 〜 7400 〜