●訂正など
○「浅草艶絵巻」レポ の方で開演予定の6:45→開場予定の6:45それにすがって乗って→それにすがって上ってなお「浅草艶絵巻」次回は5月26日(火)〜31(日)で「外科室」「蜘蛛の糸」「義血侠血」の3本立てだそうです。○「ラブリーモンキーズ GWスペシャル」レポ の方でなお次回のラブリモンキーズは7月だそうです。→なお次回のラブリーモンキーズは7月18(土)〜20(月/海の日)だそうです。
- 05/11 15:50- 行った人削除
●2015年5頭 渋谷道頓堀劇場
今日は「母の日」ですね。 皆様何か企てましたか?。 今週の道劇の印象は「愛と感謝」です。 昨日までは2作品づつ楽しませていただきました。 # レポは奇数回、偶数回の演目をミックスしております。 1.チームショー「Titanium」(奇数回) (水鳥藍さん、小町れのさん) なんだか若い子たちがやりたいことを思いっきり やらせてもらっている。 そんな場に居合わせていることがとても嬉しく感じました。 かつて、こういうチームショーを見ていたときは 楽日には何かが・・・。 札幌と渋谷では役を逆転させるとか、そんなチームも 見たことがあります。 なにはともあれ楽日のステージ舞台の上でも思いっきり 楽しんでください。 水鳥藍さん(偶数回) 偶数回は周年作ボレロでした。 この方の衣装に私は注目していて、はじめの水鳥色の ピーターパン調、途中に出てくる暖色系のコラージュに なっている衣装、盆の上でなんともいえない色合いで 浮かび上がってきます。 渋谷の照明と投光さんのおかげか?。 小町れのさん(偶数回) 真っ黒いゆったりとした衣装。 この出し物は語るのです、とっても。 素直さが
[全文表示]
- 05/10 12:38- 匿名希望削除
●「ラブリーモンキーズ GWスペシャル」レポ
2015年5月5日、赤坂ラブリーバーに行って「ラブリーモンキーズ GWスペシャル」を見てきました。3日間公演の最終日です。出演は1月の時と同じチナツ、早瀬みな、聖音沙瑠(きよねしゃる=青井りんご)、朱魅(卯月朱美)の4人ですが、前回以上に熱く盛り上がりました。以下、時間を追って。地下鉄丸ノ内線の赤坂見附(あかさかみつけ)駅を出たのが午後5時半ころ。穏やかな初夏の夕方です。5〜6分歩いてDMK赤坂ビル。エレベーターで3階に上がるとすぐラブリーバーの入口。ですが、またそこらじゅうに衣裳や小道具が置かれていてまるで楽屋みたいです。このいいかげんさが良いですね。間を縫って店内に入ります。5:40頃。さっそく女の子たちの姿が目に飛び込んできます。今回は皆さんふんわりミニスカに黒のブラに銀色のトップ、その上に小さめの長袖ジャケットのような衣裳をはおって、黒いブーツだったか。可愛くて活動的な感じです。皆さん笑顔で店内を闊歩、ウェイトレスをやったりおなじみさんと話したりしています。私はとにかく入場料3500円払って空いているテーブル席に掛けました。店内はもうほとんど満席。女性客もいます。ドリンクが1本つくというので私は
- 05/07 20:14- 行った人削除