HOME 0 〜 50 〜 100 〜 150 〜 200 〜 250 〜 300 〜 350 〜 400 〜 450 〜 500 〜 550 〜 600 〜 650 〜 700 〜 750 〜 800 〜 850 〜 900 〜 950 〜 1000 〜 1050 〜 

500: うーむ    3月23日(水)22時12分 by エプソン派

シール作成者Lv2さんの状況からすると、やり方には問題ないようですねぇ。
どうもバラツキのようなので、プリンタ固有の問題か給紙に問題があるか…
ちなみに私の場合、このバラツキは前後、左右どちらもおよそ0.2mm以内くらいです。
あまりバラツキが大きいようならメーカーに相談されるのがいいかも。

501: バラツキ    3月23日(水)22時34分 by キャノン派ですが
紙送りローラーの汚れが原因で送りが上手くいってないのかな?。
ローラークリーニング用紙が売ってますから一度クリーニングしてみればどうでしょう?。
それでも改善しないのなら、上下半分づつ2回に分けて印刷すればずれは最小になるはずです。
(もちろん印刷部分は半分だけで下半分は白紙状態か印刷不可に設定)
私はこの方法でラベルマイティ4でどうしても一行づつずれが大きくなる用紙を以前印刷しました。

502: 書き忘れ    3月23日(水)22時43分 by キャノン派ですが
下の方法ですが紙端からシールまでの余白が同じ物か、同じでないなら切断して同じにしないといけないので少々手間がかかりますが。

503: バラつき?    3月23日(水)22時50分 by 久しぶりに通りがかってみた
バラつきって紙送り方向のバラつきとヘッドの移動方向のバラつきとどっちなのかな?
紙送り方向のバラつきってのはローラーが滑ってるとか、給紙が旨くいってないとかってことだと思うけど、
給紙を手差しで1枚づつにするとか、紙を手で軽く押してやるとか … で何とかなることがあります。
ヘッドの移動方向のバラつきは給紙ガイドが緩いとか、あとオプションで両方向印字指定になってるとばらつくことがあります。
とりあえず、印刷時の紙の動きをよく観察してみてくさい。
全く同じ様に給紙してるのにずれるなら、印刷ソフトの設定か、ヘッド系の調整、交換が必要かも

504:  スキャナ・インクジ・・・    3月24日(木)00時00分 by 専属
 スキャナ・インクジェットプリンタは、消耗品です。
 シールだけ作成するのであれば2万円以下、1万円程度でも十分です。調子が悪い場合、自分と相性の悪いプリンタは、下取りしてくれる量販店に下取りに出し新品を購入することをお薦めします。
 インクカートリッジ代、失敗したラベル代を考えるとコスト的には差異がないと思います。
 高価買取のコツは、モデルチェンジ前に簡単なクリーニングを行い、付属品と共に箱つきで持ち込むことです。交渉次第では、下取り価格の2倍プラスポイントがつきます。
 ちなみにあたしは、A3の8色、A4の4色、レーザー、その他と5台のプリンタを使い分けしてます。

505: Re:使用ラベルシート    3月24日(木)00時42分 by 専属
 追記を失礼いたします。
 マクセルあたりのネームラベルシート、縦位置で見て2列9段と言う表現が良いのかな?横長の小さいラベルを使っているかな?
 小さいラベルは、枠一杯に印刷するには不向きであり手差し供給だと微妙な部分で一定しないためバラつくと思います。
 同じ時間をかけるのであれば、フリーシートに印刷しラミネをして丁寧に裁断した方が早く綺麗に仕上がると思います。

506: 確かに・・    3月24日(木)02時23分 by ノーカット派
自分のプリンタもA850です。顔料の8色と使い分けてますが。
基本的にはノーカットに印刷してカットしてますけど、昔買って余ってるカットされているタイプのを使うことがありますけど、A850はあわせにくいですね。
失敗が多かったと思います。時間もお金も有る程度かけてやってらっしゃるのに、成功が1枚とかだとあまりにももったいないと思いますので、専属さんのおっしゃるようにノーカットタイプにしてみてはいかがでしょうか?

507: 皆さんのご提案のまとめもかねて…    3月24日(木)15時54分 by てくてく
自分がラベルマイティを使っていたのは2年くらい前なので細かいことは覚えていないのですが、印刷範囲は、ラベルの大きさより天地左右1.0ミリ程度づつ余裕があったと思います。入念に調整をしても“白い余白”が出てしまうということは、頻繁に1ミリ以上ずれてしまうということですよね。

提案その1
自分も5〜6年前はエプソンを使っていて位置調整に苦労した記憶があります。メーカーが問題なのか、性能向上のおかげかわかりませんが、数年後、別のメーカーの製品に買い換えたら気にならなくなりました。
というわけでプリンターを買ってしまう。

提案その2
皆さん書いておられるように、ノーカットの用紙に印刷して自分で切り離していく方法にする。すごい手間のように思えますが、苦労して調整したのに印刷に失敗したときの脱力感に比べるとどうってことありません。
これを機会に透明な保護フィルムを貼るタイプのシールに挑戦してみてはどうですか?これはラベルシートだと出来ません。耐久性はあるし、見栄えはいいし、踊り子さんにも喜ばれますよ。

提案その3
位置調整に苦労してもラベルシートをお使いなのは、その大きさが踊り子さんに使いやすいとの気配りですかね。デザインで解決できるかもしれません。
・背景を白にする。
・文字は印刷でズレてもいいようにラベルの縁から1ミリ以上内側に配置する。
・写真、マーク、ロゴは切り抜きにして、ラベルの枠内に収める(=ラベルの縁に掛かるようなデザインにしない)。
 自分も印刷はズレるものと割り切ってデザインするようにしています。白バックで、色や書体をしっかりしたものにすれば、シャープで印象的なデザインになりますよ。

ながながと失礼しました。

508: 台紙は?    3月24日(木)19時15分 by すけべ
シール台紙(用紙)はどこのをお使いですか
ものによってはばらつきあるかも。
私はある理由からマイナーなメーカーのものを使ってますが、製造過程でのばらつきを感じます。

509: わたしの場合    3月25日(金)09時53分 by 775屋
現在、ラベルマイティ5へバージョンアップし、エプソンのPM−G720(20K以下)に変えましたら、はがきサイズの4*4のプリクラサイズのずれはほとんど無くなりました。
室温のより、裏がビニル状の用紙は、湿度と温度等で、プリンターの性能でしょうが、連続印刷すると、ずれます。1枚ごとに印刷した時期もありました。
はみ出し範囲を0.3oくらいでほぼ、ずれは解決出来ていますが、全体を印刷してずれるときは、0.6oはみ出させて、平均で調整出来るように、左右上下に0.2oくらい調整して納まって居ます。
A4サイズの用紙は、フリーカットラベルはどこのメーカーでもかまいませんが、写真優先は、光沢紙以上フイルムまで、
プロフィール・コース用は、普通紙又はマット紙を使っています。
シールソフトが無くてA4サイズで、カットする線を写真の隙間にする方法として、パソコンに画像が取り込まれていれば、表計算ソフトのエクセルでもできます。
金や銀のフイルム用紙へ、写真等を入れる場合の最適です。
※方法は、セルを1つの画像範囲として、画像を貼り付け、大きさを調整して、印刷イメージで自分のプリンターに合わせて大きさを決めて、列ごと複写行ごと複写とすると
10*10もできます。
手間を掛ければ、罫線の色を使い、二重に囲ったりすると、千社札風な名前も出来ます。
私の場合、金・銀で、Aサイズで名前シール15列8段位の出来ます。
カットに手間掛かりますが、量を優先にする場合に、用紙値段が高くても結果安く成ると思います。
但し、データーがでかくなるので、印刷時間は、壊れたのかと思うくらい掛かりますので、我慢が必要です。
用紙とインクの相性は有りますが、フイルム系は、一日以上乾燥させないと、つゆの時季にじんでくるので、注意が必要です。
PS:有れば有るほど貼る踊り子さんは、必ずプリクラサイズ3枚と名前シールを貼って、シール差し入れる人が大変そうです。やりすぎで、変な癖が付くのは困りますが>

510: 最近感心したシール、何ぇ・・    3月28日(月)17時45分 by 3368番目の私もスケベ
最近感心したシール、何か有りますか?

511: お気に入りのシールは    3月29日(火)02時17分 by 九州男児
森下雫さんのプロフィールが書いてあるシールに感激しました
ウサギ姿の森下さんがとにかくかわいいのです!

512: >関心    4月6日(水)13時17分 by 775屋
地震が多いのですが、9月1日は、防災の日と丸いシールの廻りに書いた中に、踊り子さんの顔・・・・

513: 用紙について    4月12日(火)00時23分 by 職人志望
私も、ノーカット紙でシールを作りたいのですが、お薦めの用紙とか、ありますか?
後、保護シートについても教えて下さい。

514: ノーカット用紙    4月12日(火)02時00分 by てくてく
自分は用紙に保護シートを貼るのに慣れてないので、どちらもハガキサイズのものを使っています。
用紙はノーカットハガキサイズ光沢紙。保護シートを貼ると質感がアップするので、顔写真入りのシールをつくる場合も(印画紙やフィルムでなくとも)光沢紙で十分です。
保護シートは同じくノーカットハガキサイズの透明フィルム。うろ覚えで申し訳ないのですが、耐水か厚手という種類があり、それは本当に厚くて、貼ると下の絵柄が見えにくくなってしまうので気をつけてください。
どちらもラベルシートでお馴染みのマクセル、エーワンなどのメーカーから発売されています。ハガキサイズのラベルシートと同じ棚にあると思います。

A4サイズの用紙、保護フィルムについては、どなたか詳しい方、お願いします。

515: 用紙については、試行錯誤し自分に合った物を探しましょう。    4月12日(火)08時22分 by 専属
 環境を開示しなければ教えようがありません。
 各メーカーの用紙を見比べて色艶の違いが分かる方ですか?
 たかがシールでも個人の環境、技量、センスによって違いが出ます。
 片手間かつ奸な気持ちで始めるのでなければ早々に自分に合った用紙が見つかります。
 自分の場合は、一社に拘る事無く、環境・デザイン・写真・用途等に応じて使い分けしています。
 保護シートについては、コクヨ・ナナクリエイト社等があります。
 コクヨ社製は、台紙に切り込みが入っているため扱いやすく感じてます。
 またコクヨ・パナソニック(スララ)社製の熱転写(ワープロ用)透明ラベルシート、透明アセテート紙を代用することも可能です。

516: ノーカット再度    4月12日(火)23時21分 by てくてく
手元にある用紙を確かめましたので、参考までに。

エーワン“はがきサイズのプリンタラベル”シリーズ 
「透明光沢フィルムラベル ノーカット」インクジェット専用(品番:29333)5シート入
「ノーカット」インクジェット専用 フォト光沢紙(品番:29301)12シート入

自分は、保護フィルムを貼るタイプのシールは全部これで作っています。ないときは別のメーカーのはがきサイズのノーカット光沢紙と透明フィルムです。どのメーカーがいいとかはありません。(下で書いた厚手の透明フィルムは除く) 値段は量販店で360〜380円くらいです。

このタイプのシールは自分で切り離したり、切れ目を入れなければいけませんから、切りやすいデザイン、切れ目がちょっとくらいずれても大丈夫なデザインを工夫するとよいと思います。
あとは、保護フィルムを貼るときは、空気が入らないように、台紙から少しづつめくりながら貼っていくことと、貼ったあとは上からこすって光沢紙と保護フィルムをしっかり密着させること、ですかね。
切るときは文房具屋で売っている「カッターマット」を使うといいですよ。シールがずれにくいので。

では頑張ってくだされ。

517: エーワン    4月13日(水)02時42分 by アンチエーワン
 ノーカットなら関係ないが数年前の製品は、他のメーカーと比較してカットが雑でばらつきが大きい。
 またパルプが悪いのか納入製紙会社が悪いのか他のメーカーと比較して光沢紙は黒ずんでいて普通紙は黄ばんでいた。
 透明フィルムにあっても透明度が悪く表面が粗い。台紙(セパレーター)も悪い。
 そもそもラベルシートは、印刷する用紙であって光沢度が悪く、摩擦に弱い。耐光・耐水・耐久性がなく、保護には不向きである。
 代用品として使用するにしても値段が高すぎる。

518: ( ゜ц゜)ガクブル    4月13日(水)20時23分 by てくてく
なんだか紙の色艶にこだわる方の逆鱗に触れてしまったようで…

多分、同じ売り場には、マクセルのはがきサイズ用紙もおいてあって、ノーカット光沢紙もノーカット透明フィルムもありますので、ガクブルされた方はそちらをお使いください。

というのもあんまりかと思いますので、ちょっと補足説明を。

まず値段ですけど、光沢紙、透明フィルムとも、同じサイズになおせばA4サイズで買ったほうが安いと思います。それなのに何故はがきサイズを買うかと言えば、使いやすいからです。
自分はシール作成にあまり時間を割けるほうではないので、作業に手間がかからないほうがいいんですよね。はがきサイズだと、透明フィルムを貼るときの失敗も少ないし、カットもちょっと楽だし、あとなにより重要なのは「やる気がそがれない」。ちゃんと作業にとりかかれて、ちゃんと予定日に踊り子さんにシールをお届けすることができます。( ゜∀゜)これ重要( ゜∀゜) 保護シートも「本来印刷用の」透明フィルムを使っているのは、はがきサイズの製品だからですね。
年間トータルで考えれば、それなりの金額差になるのかもしれませんけど、シール作成にかかる費用でいちばん高いのは自分の時給なので(←皆さんそうだと思います)、時間がかからないほうがいいんですよね。

次に紙質ですが、メーカーによる善し悪しはあると思いますが、あまり気にしてません
どうでもいいということではありませんよ。
写真なんかを印画紙でとにかくキレイに印刷したいときは、自分もいろんなメーカーや品物を試して自分のプリンタにあったものを選びます。売り場のサンプルを見てもわかりますよね。印画紙レベルなら、わたしたちの目ではっきり認識できるくらいの違いがある。
でも光沢紙のレベルだとメーカーによる差は少なくて、それなら写真のレタッチや加工に時間をかけたほうがシールの出来上がりへの効果は大きいと思うんですよね。あとデザインとか。

ちょっとのつもりが長くなりましたけど、今回の件に限らず、質問される方の環境はさまざまですので、回答するほうの環境もコミでお答えしたほうが役に立つんじゃないかなぁと思いまして、書いてみました。

519: 熱く語っていただいてありがとうございます。お礼方々語らさせていただきます。    4月14日(木)17時02分 by 専属
 おつかれさま
 少なくとも私には別の意味で参考とさせていただきました。

 参考としてオキニとご一緒した何人かの人気があり固定客の居るお姫との会話を一つ、二つと…
 某お姫 私、シール作ってくれる人居ないんですよ!?
 私 えっ!さっきポラ時にシール見せていた人居たじゃん!?
 某お姫 あっあれね!違う違う。
 私 えっ!(一途でコアに見える客なのに謎)
某お姫 お姐さんのようなシールが欲しいけど誰も作ってくれない。私の綺麗じゃないし…

 その某お姫のシールは、丁寧に裁断してありラミネを施してある。デザインは、凝り過ぎて作り手よがりの感が強すぎた。
 お姫が言うとおり色がくすみ滲み感が強いのが私の感想。

 また別の某お姫と作り手のトラブル
 作り手が自分の労力をコストとして図り得意げに語ったところ「ならいらない、負担なら作らなくていい。他にいるから…」と突き返された。
 また別の某お姫は、「うるさいから一応頼んだけど何も毎度毎度、作ってくる必要ないのに!?少し考えれば分かると思うけど…」と在庫処分に困り果てている模様だった。

 まあ職人を抱えていない踊り子からすれば贅沢な悩みですな!?
 踊り子の要望、期待に答えることは、ある種の応援として必要だと思いますが期限を区切る必要などなく、自分が定期的に作らなければ踊り子が困るなんてことはない。
 私のスタンスは、ゆとりがあり気が向いた時に気の向くままにのめり込み、あきたら人任せと程よい距離感を保っています。
 えっカキコする時間があったらシール作れよ!姫の名を明かせ!って(笑)
気が向いたらのちほど…

520: 本心??    4月14日(木)22時17分 by ひねくれ物です
↓ 気が向いたら後ほど・・・

「絶対に明かさない」と思うのは私だけでしょうか?

521: 後ほど、    4月14日(木)23時21分 by 4486番目の私もスケベ
職人は寡黙です。
お互い、誰のカキコか判っています。

522: (((( ゚Д゚) ガクブル再    4月14日(木)23時48分 by てくてく
あわわ…またまた逆鱗に触れてしまったようで、アンチエーワンからアンチ僕に…ガクブルでつ

あの〜ぅ、人それぞれ(ハードも含めて)環境が違うわけですから、選択する材料も変わるのは不思議じゃないと思うんですけど、そんなにカチンとくるものなんですかね。
僕にカチンと来たなら、まぁそれはもう仕方ないんですけど、質問した方に何か教えてあげてください。環境がわからないと何も言えないってものでもないと思うんで…

523: 差別化のキモの部分は・・・    4月15日(金)01時21分 by -256番目の私もスケベ
差別化のキモの部分は教えたくはないけど、入門レベルのことならいくらでも教えるよ。根が教えたがりだしね。
寡黙wだとかいってる人がいるけどマネされたくないだけ。気持ちはわかるけどさw

524: 教えた!つうの!?    4月17日(日)03時50分 by 専属
 改めてカキコするわ!?
 A4の保護シートは、コクヨ・ナナクリエイトが量販店に置いてある代表的な物、10枚入りで800円前後。(5枚だか4枚入りもある。)
 コクヨは、台紙(セパレーター)に切り込みが二本入っているから貼りやすい。
 貼り方は、説明書きが同封されている。さらに言えば、ガラス板等の上で柔らかく滑らかな布等を使って貼り合わせれば、表面等を傷つけず綺麗に貼り合わせることができる。
 貼り合わせる前は、十分乾燥させ埃等の汚れに注意する。
 別にハガキサイズでなくとも1/4に切れば、ハガキサイズより若干大きくなるだけであり、はみ出た部分を上手く使えば、かえって失敗する事無く貼り合わせ加工することができる。
 正規の貼り方と言うかコツを知っていれば、A4だろうがA3でも失敗することなく貼れる。裁断も良い道具を使えば関係ない。(教えない)ちまちまハガキで作るより時間がかからない。
 光沢紙は、プラス・エレコムの方が剥がしやすく安い。(1枚あたりのコストは、50枚・100枚入りならさらに安いがエーワンだけか?自分は、別の物を使ってる。教えない)
 コストを軽減する秘訣は、こまめに量販店・ホームセンター等に足を運ぶ。(説明しなくても分かる人には分かる。)
 用紙のメーカーが何社あると思っての?色艶は、一例であって耐久性、粘着性…メーカーによって一長一短がある。
 こちとら昔は、和紙等変わった用紙がなくインクジェットも高い割にショボい時代からオキニのため、他と差別化を図るため、研究に研究を重ねてワープロの熱転写リボンまで使って作ってたんだ。
 まだ捨ててもいい引き出しあるけど…この辺でサイナラ

525: 書きたくないなら    4月17日(日)04時23分 by 別に
書きたくなくて自慢ならかかなくていいのに・・・
そんなに自分の存在を知られたいのか。
一長一短なのはわかってることだし、環境によっても違うのも理解してる人がほとんどでしょ。なんか煽るようなことでもないような。

526: ○○ちゃ〜ん!そのシ・・・    4月17日(日)07時03分 by ムロ
○○ちゃ〜ん!そのシール、クレクレ!!

527: 新庄さんの・・・    4月19日(火)15時35分 by 777
新庄愛さんの8周年用シール?がものすごく出来がよくてびっくりしました。
あんなの作れる人がいるなんてすばらしい!

528: すっごい興味深々!愛・・・    4月19日(火)22時11分 by 893番目の私もスケベ
すっごい興味深々!愛たんの周年シールはどんな感じなのですか?

529: 悩んでいます    5月1日(日)02時35分 by 初心者です
最近シールを作り出したのですが、踊り子さんの写真(ポラ)を貼り付けて印刷すると
写真より画像が荒くなってしまいます。
他の踊り子さんのシールを拝見しても同じ台紙でプリクラ写真のようにはっきり出来ているのに
何か原因が、有るのでしょうか?
因みに、ソフトは「ラベル王」台紙は「A-oneのフォト光沢紙シール」、プリンターは
キャノンBJ S600でスキャナーはエプソンGT8700Fを使用しております。
どなたかアドバイスの程宜しくお願い致しま

530:    5月1日(日)07時54分 by ナイショ
 一定の知識があり、与えられた環境を使いこなせるだけの技量が有ることを前提に考えれば、環境がバラバラで古からじゃないの?
 前者ならあきらめましょう。

531: Re:悩んでいます    5月1日(日)09時37分 by とあるシール職人
単にプリンタが古すぎるだけと思われます。
買い換えましょう。1年前ぐらいでも結構きれいに印刷できます。
それか、写真シールはあきらめて、ネームシールだけにするとか

532: ポラって、かなり粒子・・・    5月1日(日)13時00分 by 私もスケベ
ポラって、かなり粒子荒いよ。
だから、シールなんかに使うときは思い切ってサイズを縮小するつもりで使うと出来上がりはきれいに見えるよ。
少なくとも、ポラの実寸と同じ大きさではダメじゃないかな。

533: Re:粒子が粗いって?    5月1日(日)17時26分 by
 タイムスリップした感じがする。
 今は、それ相応の機材とソフトが有れば、雑誌の切り抜きや他人の作ったシールでもポスターにのばせる。
 環境が古いだけ

534: >粒子?    5月2日(月)09時31分 by 775屋
ポラから環境の問題でしょう。
A4くらいまでは、十分行けるとおもいますが、
まず、スキャナーの問題でしょう。画面の清掃もこまめにして、経年により、ランプ疲労
プリンターは、6色別の物であれが、20K以下であります。
スキャナーの解像度と、自動か手動で解像度を上げるかですが、あげすぎても、プリンターの相性が悪いと変わらない時もあります。

535: 粒子は画像処理の問題でしょ?    5月3日(火)08時46分 by シール屋2号
ハードの環境もあるのでしょうが、粒子の問題ってのは
アプリケーション上の問題ではないですか?

まさかスキャナーで取り込んだ画像をプリントしてるなんて事無いですよね?
他のシール師も同様に自分らも手順の中に当然入っている作業として
スキャナーで取り込んだ画像のゴミやノイズ除去処理をして一度画像を
整えます。それからいろんな処理を加えていきます。

だから余程古い機材を使わない限りハード上の相性とかで粒子が気になる
なんてことはマズないですよ。

因みに自分のプリンターは4〜5年使ってるエプソンのPM-820C。
スキャナーもエプソンGT-8700。PCだってXPじゃないよ。
ポラ程度の小さい画像なら解像度もそれ程上げる必要も無い。
解像度上げると重くなるだけでシール程度作るには不要です。

536: プリンタの買い替えもいいかも    5月3日(火)10時33分 by すとふぁん
最近シール作りにはまり始めたものです。
ポラから画像を取り込んでくるとぼやけた感じになりますよね
粒子があらいというのはそのことですか?。
最近のプリンタ複合機は1万円くらいのものでも使いやすいです。スキャニングから
画像トリミング、補正、印刷まで付属のアプリケーション1個で出来るので
便利です。この際、お気に踊り子さんのためにプリンタ買ってもいいかもしれません。
印刷品質をベストや最高品質にするとぼやけた感じもあまり気にならなくなるように
思います。

537: スキャン時の解像度では?    5月4日(水)01時16分 by 最近シール作りに忙しい人
GT8700Fを使っている人にこういうのもなんですが、スキャン時の解像度が足りてない
だけなのでは? それが問題でないのならプリンターの買い換えでしょうか。
私はPM-970CからG800へダウングレードしましたが、それでも十分に印刷できてますよ。

538: サイズ確認と実験を    5月12日(木)10時17分 by 775屋
画像をPCで観て観れば、サイズと画像のスキャン問題か確認して、画像の問題で無ければ、(自分のスキャン後のサイズは、ポラ社で1000*1000ピクセル、インスタックで950*1200ピクセルの画像サイズ「JPGE」でしてます。)
印刷環境の問題かもしてないので、4*4のプリクラフォトシールで印刷して観て
問題が無ければ、光沢紙ですが、印刷設定を写真印刷ではがきサイズで実験するとか
又、プリンターのプロパティで、ヘッドクリーニングと往復印刷設定のずれを確認するか、片側印刷にしてみて、プリンター内の設定確認を一度はトライする事が先決では内でしょうか。

539: インクの褪色?    5月13日(金)18時55分 by すとふぁん
以前に踊り子さんからもらったポラを整理していて
気が付いたのですが、半年程度しか経っていないのに
貼ってあるシールの中で褪色(色が変色というか、
文字や写真がぼやけてしまっている。)したものがいくつかありました。
せっかく差し入れたシールがこんな風になってしまうと悲しいです。
原因は特定の機種のインクのせいなのでしょうか、それとも光沢紙の
質のせい、それともポラ写真の保存の仕方が悪かっただけでしょうか。
週末に遠征してシール差し入れしようかと考えていたのですが、ちょっと
考えてしまいました。どなたか対策されている方がいたら教えてください。

540: 褪色    5月13日(金)22時02分 by 4486番目の私もスケベ
褪色の大半は、紙に原因があります。
特に、特定のフィルム系ラベルに滲みや褪色の傾向が強いです。

541: 作成者として出来ることは    5月14日(土)05時27分 by 専属
 褐色と言うより、いわゆるシールのお化け化と捉えてよろしいのでしょうか?
 一部のメーカーのホワイトフィルム(光沢)等のラベルシートは、インクジェット専用でかつ説明書き通りの印刷設定で印刷を行ってもお化けになります。
 滲みは、インクジェット印刷機をマジックやサインペンに置き換えると分かると思いますが細部まで拘るなら自分の環境にあった用紙を探しだすしかないと思います。
 またシールの劣化を防ぐには、ポラ同様、十分に乾燥させ湿気を防ぐのが一番だと思います。
 ある事例を上げると踊り子さんから他人が作成したホワイトフィルムにラミネしたシールが滲んでお化けになったが何故かと相談を受けたことがありますが考えられる原因として用紙にインクが厚くのり過ぎ乾燥不十分のまま保護シートを掛けたためだと思われました。
 また私が昨年、12月に踊り子さんの緊急要請により応急的に作成したため少々不安のあったシール(某フィルムメーカーのホワイトフィルム(光沢)16分割、初使用)が先日、ポラに貼られて戻ってきましたが滲み・劣化しておりませんでした。
 もちろん自分自身も過去には、失敗もあります。
 保護シートを掛けなかったばかりに踊り子さんの汗で等で滲んだとか「シールたよ!」と渡したのがただの光沢紙だったとか色々
 ポラの保存・利用方法等も個人差があるため全てのシールに責任を持つ事は、不可能と思われますが可能な限りシールの劣化・お化け化を防ぐには、作成したシール全部を差し入れるのではなく作成日(印刷した日、ラミネした日)、天候(気温・湿度等含)等データと共に保存し経過観察を行いながら経験を積むことが重要と思われます。
 さらに名前が違っている作品を客の前で自慢げに見せびらかして踊り子に顰蹙をかったにも関わらず何度も誤植を繰り返してた香具師が居たが、シールの仕上がり具合の差や劣化は、ある程度許容されると思いますが誤植だけは、あってはならないと思います。

542: 情報の無いちゃちゃ入れを削除しました    5月14日(土)23時54分 by SWEET
職人の部屋ですので、テクニカルな話題オンリーでお願いします。

543: まさにお化け化です    5月16日(月)07時18分 by すとふぁん
情報ありがとうございます。まさに「お化け化」です。
原因は用紙のせいのようですね。今回の差し入れの
シールは枚数を絞って問題のなさそうなものだけに
しました。シール作成は奥が深いですね。でも自分の
作ったシールをお気にの踊り子さんに使ってもらったときの
うれしさは格別です。自分のシールをポラに貼ってみて経過見て見ます。

544: 露出不足をどうやって復活させますか?    5月29日(日)23時09分 by デジ初心者
先日撮影会で撮ったデジカメ写真の半分位が露出不足でした。
簡易調整(一発調整とかいうやつ)してみると全体的には明るくなる。
しかし、顔や肌が日焼けしたみたいな感じで、くすんで見えます。

明るくするだけでは白けた仕上がりになります。
代表的なレタッチソフトで効果が出る方法があったら伝授して下さい。

545: 露出不足    5月31日(火)23時58分 by 俺もスケベ
フォトショップ等の高機能なレタッチソフトをお持ちなら
レベル補正を使ってヒストグラムをいじってください。
完全に黒潰れ(数値として0)になっている部分は復活できませんが。

546: Re.露出不足    6月1日(水)06時21分 by デジ初心者
ありがとうございました。
早速ヒストグラムいじってみました。
解像度はどうしようも無いですが、死んだ写真が生き返りました。
写真としては厳しいですが、シール使用なら、何とかいけそうです。

547: ショボい内輪    6月3日(金)02時12分 by 損こいた
 とある地方の閑散とした劇場で劇場なり踊り子へのカンパのつもりでショボい内輪を1Kで買った。
 シール職人の小遣い稼ぎと後で知った。
 こんな職人許せますか?

548: どこで誰が売ってた?    6月3日(金)06時11分 by 俺もスケベ
どこで誰が売ってた?

549: ↑それは後の話    6月3日(金)11時48分 by 古い職人
誰がが問題でなく職人たる者について語りませんか?
私は、一昔と違い職人と呼べない、よこしまな気持ちでシール等を利用する輩が見受けられるようになり残念に思っている。
職人たる者、理由を問わず劇場なり踊り子から対価を得るべきものではないと考え、技術の研鑽に努め純粋に踊り子の笑顔を見る喜びを感じるだけで良いと思い作って来た。
しかし現在は、対価を得る輩、踊り子の気を引くため、作るのを突然止め踊り子が泣き付いてくる待つ輩が居れば、自分の私利私欲のために利用する輩が多くなり残念に思っている。

内輪作成のコストだが骨は、工夫すればタダで手に入れることが出来るため作成コストは、百円以下で出来る代物である。
技術や知識等が足りない輩だから出来る仕業・酷態と考える。


HOME 0 〜 50 〜 100 〜 150 〜 200 〜 250 〜 300 〜 350 〜 400 〜 450 〜 500 〜 550 〜 600 〜 650 〜 700 〜 750 〜 800 〜 850 〜 900 〜 950 〜 1000 〜 1050 〜