浜劇
1.一覧 2.投稿

●浜劇 20160606 (2nd)(3rd)(4th) stage -snapshot- [2/2]

[柏木由紀奈さん]
目鼻立ちの整った美人さんで完璧なプロポーション。バレエの素養もあって正統派の演目が凄く似合いそう‥なのにそんなこちら側の思惑や先入観を小気味良く蹴散らすかの様なステージが魅力的な踊り子さん。中でも2&4回目のステージ中盤‥黒い金属製のシャフトを天秤棒の様に担ぎ、両端にぶら下げたゆるキャラの縫いぐるみをブンブン振り回す場面は圧巻だった。次は何を仕掛けてくるんだろう‥と毎回ドギマギさせられる、その発想力からも目が離せない。

[赤西涼さん]
人懐っこい100点満点の笑顔がトレードマークの彼女が、その一番のチャームポイントを敢えて「封印」して臨んだ2〜3回目のステージ。黒いアイメイク‥ゆったりした身頃の艶消し黒のミニドレス。そして骨太なバンドサウンドに乗せて披露されるハードダンスは「りょん姐さん」というよりも performer=Ryo-Akanishi といった趣き。四回目は「スター・ウォーズ」。良い意味で肩の力が抜けた楽しい演目で、観劇後に暖かい余韻が残る。オープンショーの Let's go!もノリノリでした(笑)(^^)

- 06/15 17:40
- くるりん削除


●浜劇 20160606 (2nd)(3rd)(4th) stage -snapshot- [1/2]

[秋月穂乃果さん]
テディベア&青空に白い雲が描かれた傘が可愛らしい「雨」も良かったけれど、それ以上に四回目のエヴァンゲリオン演目の爆発力が凄まじかった。先端に輪を設えた「三本の荒縄」エアリアルはリングやティシューにはない独特の力強さ‥だけではなく、彼女が地上に降りた後の槍の依り代にもなっていて、くるくる廻るロンギヌスを背景に踊りまくるシーンは迫力満点。ずっと前にDXKで見て以来だったけど、演目は育つんだなぁ‥とつくづく実感。良いモノを見せていただきました。

[空まことさん]
火の鳥の「朱」と牛神様の「白」。物語とそれに付随する演技に寄せた火の鳥に新境地を、ヒップホップに乗せた精緻なダンスワークで魅せる牛神様に過去作の到達点をそれぞれ見る。滅茶苦茶に踊れる‥だけど、それだけじゃない。空さんには新しい引き出しを、これからもどんどん開けていって欲しいと思う。

[HIROさん]
蛍光色のグリーン×黒のシックなミニドレスで踵の太いブーツを踏み鳴らすネオ・フラメンコと、007のテーマに乗せたパンツスーツ・スタイルのマニッシュな演目を観劇。007の方でもタップを多用していて、軽快に床を踏み鳴らす長い脚に目が釘付

[全文表示]

- 06/15 02:30
- くるりん削除


●初日の様子

ゆのちゃん、美咲ちゃんが2周年、ai ちゃんが引退間近、最後の浜劇…関東最 後のポラ館…ということで見逃せない ファンも多いことでしょう。

http://wwr2.ucom.ne.jp/internet/tim/report407.htm

- 01/25 02:26
- Tim削除


3.次ページ
0.HOME