お化けになるのはフィルムベースに限りません。紙ベースでも発生します。
インクの乗っている層の下の層がシールのロットとインクの組み合わせで
発生する様です。紙ベースはレジンコート層(樹脂層)を通過してしまった
インクが湿気と粘着部分の影響でメーカーの想定している層より下まで入り込み
滲んだり流れた感じにぼけるのはこのための様です。(メーカに問い合わせしました)
-1番目のスケベさんの書かれているとおり乾燥するに越したことはありませんが
いくら乾燥しても発生する場合があります。私の経験ではマゼンタと黒が主に
影響が強かったですね。万全を期すなら乾燥を(様子を見る)1週間以上置く
ことだと思います。お化けの進行は結構時間がかかるものが多いですから...
- 07/29 14:31
- 末席のスケベ