というdpさんの確認に対して6番さんから違うというレスがあった(笑)
一連の議論を見ると、ダンスベッドを「ダンスっぽい雰囲気のベッド」と考える人と、「ダンスとベッドが融合した一連の動き」と考える人がいるようだ。
どうしてそうなるかというと、ダンスをベッドの修飾語ととらえるか、ダンスとベッドを同列にとらえるか、言葉として曖昧だから。
これはポーズベッドがポーズするベッド、オナベッドがオナニーするベッドと単純明快なのに比べて、ずっと分かりにくい。
だから、くるりんさんのように「諸説ある」と泰然としている方が大人だと思うんだけどね。
で、自分としては、そういう諸説ある言葉は使う気にならない、使えないということなんだけど、何か問題ある?
- 05/29 00:55
- 5086番目の私もスケベ