●夏草や
つわものどもが夢の後・・・。
- 10/03 00:19- 七代目柳田國男削除
●ス歴40年の方を後目に若輩者の私がスの批評するのは
…生意気ですね私は大分前に青木わかば嬢と音無リン嬢が来演してた時に行ってましたその時点からなんとも哀愁に満ちた裏通りの古ぼけた劇場でしたねネット上には登場してこなくとも開業当時から40年通い続けてる年輩常連の方もいらっしゃったのでしょうね…
- 08/29 08:56- スリップ歴たった二年削除
●閉館後の下関ショー劇場は‥
昨日下関方面に用事があったので、ちょっと跡地に寄り、その後の姿を見てきました。劇場のあったビルごと取り壊すらしい‥と聞いていたので、もう跡形も無いかなと思っていましたが、実際は(昨日の時点では)まだ取り壊されてはいませんでした。夕方5時前だったのですが、劇場のあった路地裏は、ひとけのない静けさ。古く老朽化したビル‥劇場入口はシャッターが固く閉じられ、その近くにコンクリの固まりが少し積まれていました。 そして上を見上げると‥「おっ!」赤地に白文字の「下関ショー劇場」のネオン看板が、まだ残っていました‥。自分は昨年9月に再開後、ある踊り子さん目当てで6回ほどしか行ってませんでしたが、そんな私でさえ、ついこの前来てたイメージが強かったので、寂しい思いがやはりありました。ベテランのお客さんにとっては、如何ほどの寂寥感かと‥‥。ここは‥確かに他の劇場にはない雰囲気の‥昭和の時代を感じさせるような一種のロストワールド的な劇場でした‥。劇場跡地を背に歩くと地元商店街。この辺りの商店街では、これまで多くの踊り子さんや
[全文表示]
- 08/29 01:55- あい・どーも削除