ニュー道後ミュージック
[投稿する]
●4結道後

春の嵐とはよく言ったもので、この季は節晴れだけではなくて雨や風が急にかわり大変です。
週末も大阪から松山に予定を変更しました。(敬称略)

1.京はるな
奇数回
OLが帰宅して、彼氏に電話して会社の愚痴を言ったり、今日会えないの……ガッカリみたいな所から、電話をしながらの下半身愛撫。

いわゆる自身と等身大の女性演じてからのエロゾーンへ突入。踊り子さんが演じる普遍的なテーマの一つですね。小道具が京さんらしい。

偶数回
近未来の物語?美少女型のアンドロイドが再び目覚めると……。悲しい浦島太郎みたいなお話に。

深夜に突如動き出すお人形さんのような、踊り子的なテーマの一つの刹那的な物語です。小道具も京さんらしい。
両方の演目はダンスパート無し。ナレーションベースで演目が進行するので、音源と照明係さんとのコンビネーションが大切。
土曜日は京さんの初日のため、ぶっつけ本番なのかタイミングが合わずじまい。音も調子悪いみたいだし。
いつもの照明係さんが何故かいないので、新しい照明さんも苦労してます。(演目終りからポラの間に照明さんと反省会してる)
色々予定が狂って大変ですね。

2.北川れん
赤と白の段フリルのドレスで登場。途中でミニドレスになります。ベッドはポーズベッドで。

京さんの時は盆を回さないので、北川さんの時にその日初めて盆を回します。それがガタガタいってなかなか回りません。(動いたり止まったり)
そんなことにも全然動じず堂々としています。初見なのでどこの所属とかも知らないので、東洋の人かなと思ったら、道劇の新人さんだったんですね。
ルックスもいいし、物事に動じない性格みたいだし、デビュー作の演目も余裕みたいだから、将来が楽しみです。

3.目黒あいら
銀と白の段フリルのミニドレスとレッグウェア。美少女アンドロイドが動き始めます。
いきなり電力アップしたかのように、ハードな振付のダンスをします。
両手でハートの形を作りラブ注入。人間の感情に芽生えるかのようにベッドショーに突入。
カップレスブラに黒のヒモパン。目隠しにレース編みの帯を巻きます。ベッドはポーズ中心で。
もうひとつは、定番の貴婦人風出し物(ムーランなルージュで)
情熱的なベッドで、場内を熱くします。

色々ありなんとか道後で周年を迎えました。おめでとうございます。この後も大変そうですが……
しかし、若手の踊り子さんの中では、表現力もダンスも最高レベルではと、最近感じます。
この間広島第一で拝見した「雪女」もベッドの部分を改変していて、物凄く情熱的なベッドでした。
季節的に「雪女」はもう見れないでしょうが、たまに出す旧作でも改良されてきて驚かされます。
新作も2ヶ月に1個以上は出すし。5結以降のお休みが長引かなければいいのですが。

土日の恒例イベントのビンゴは何故か500円から1000円に値上げ。商品も少なくなってました。
その分、中身も現ナマ有りとちょっぴり豪華。踊り子の私物プレゼントは無し。
ワタシも参加してビンゴしたら、うっかり例のものが当たって……。
観劇途中で劇場を離れるわけには行きませんので(キリッ!)、社長様にお願いして日曜も無料で入れてもらいました(ラッキー!)
そういうわけで久々の道後です。地元からは天候の不順で車の運転はきつかったですが、来てよかったです。
6月から週末の高速1000円が廃止になる可能性があるので、今回の遠征が最後かも。
周年イベントは特に無く。ポラの時に目黒さんのファン数名が花束を渡して祝いました。(花もスタンド他たくさん出ていた)
晃生があんな事なんで、急遽場を作っていただいた道後の社長さんに感謝。舞台裏は大変だと思いますが。
来週晃生開くのかなぁ〜

ps.管理者様
昨年11月くらいに私が投稿した広島と道後のレポが削除されてますが、こちらの不手際でしょうか?
基本オン書きなのでこちらの手元にテキストが残ってませんです。

- 04/25 22:44
- モミモミマン


0.HOME