[翔田真央さん]
最後にステージを見たのはいつ頃だったろうか。何年ぶりかで見る彼女は幾分肉付きが良くなり、頬の線もふっくら。表情も柔らかくなっていて‥何というか、円熟の佇まい。
[園田しほりさん]
永遠のダンス少女〜園田しほりさんはこの日二番手。シンプルな衣装&ストリート系のテイストで魅せる軽やかなダンスは、腕〜指先の動きと脚部のそれをシンクロさせたり、個別の流れにしたり。滑らかな繋がりのムーヴで目を惹く。
[有馬美里さん]
肉感的で妖艶‥なんだけど何処かあどけない雰囲気の有馬さん。道劇の決して広くはないステージで披露される側転は少々重たげで、でも彼女の魅力はフィジカルな方向の先にはないよなぁ‥等と思わされた初見なのでした。
[川中理紗子さん]
オレンジ×グリーン‥ふわふわしたパステルカラーの衣装で舞う姿が花のよう。以前デラカブで観劇した時よりも肉感的かつ妖艶に見えたのは道劇ステージの、客席との距離の近さによるものなのだろうか。脱いだ後の肉体の説得力‥という点ではこの日のメンバー中ベストだった様に思う。
[匠悠那さん]
「八百屋お七」に題をとった演目。狭いステージいっぱいに立ち込めるドライアイスと毒々しい位に赤い照明。燃え盛る炎の海に浮かんでは消える艶姿とステージに掛かる梯子を登り、半鐘を打ち鳴らす亡我の表情に圧倒される。タイミングが合わなくてそれ程多くは観劇できなかったけれど、本当に凄い踊り子さんだったと思う。
- 05/20 10:25
- くるりん