2015年8月9日(日)行ってきました。皆さん個性があって可愛いくて良い香盤でした。(^^)
以下いーかげんなレポを。
1黒崎 優さん。2回目,日本の夜明けのような照明の中、さっそうと登場したのは我等の坂本龍馬。そして一人剣劇。これがカッコいい。その後お龍さんへの手紙を残して京都近江屋にて暗殺!少ししてお龍さん登場(二役)。残された手紙を見て…龍馬は死んでも龍馬の精神は生き続けているのを感じました。司馬遼太郎さんの小説を読み返してみたくなりました。/3回目。ハワイに行ったOLさん、そこで自然に触れ様々な体験をして人間的に大きく成長するというお話のようです。フラダンスやファイアーダンスが良かった。
2天河はるひさん。2回目、金髪かつらにミニのワンピースで登場。アリスかドロシーかって感じでめちゃんこ可愛く元気いっぱい踊り回ります。/3回目、様子は一転、黒髪で赤いロングドレスで無表情に登場、洋舞のおどろの世界へ。そして自縛ショー。全く違った2つでしたがエンターテイメントとしては前者が優れ、アートとしては後者が優れていると思います。お客さんの受けは前者の方が良かったようです。きれいなパイ○ン。
3小嶺 春さん。2回目、黒地の着物に赤と金の帯だったかしら、坂本○美の「アジア○海賊」に乗って凛々しく踊ります。たるんでいる今の日本の男どもに活を入れるように。/3回目、黒いスーツに黒い帽子、「勝手にしや○れ」(ジュリーのカバー)に乗ってダンス、そのあと白いドレスに早変わり!芸域の広さを見せてくれました。
4友坂 麗さん。1回目、白い浴衣に団扇を持って涼しげに登場。花火〜ホタルなど日本の夏の風物詩。なつかしいようなステージでした。/2回目、がらりと変わって深紅のドレスで「コパカバ○ナ」に乗ってダンス。/3回目、またまたがらりと変わって着物の着流しで登場、「無法松」に乗って力強く踊り、そのあと白いサラシに白いフンドシ姿。男には表せない男の色気を感じさせてくれました。この人には目力(めぢから)がありますね。
5あすかみみさん。1・3回目、妖精のような魔法使いのようなミニの衣裳で登場。星形の小道具をいくつか使ってファンタジーな世界に。後半、音楽の消えた中で下からのかすかな光だけで踊るところは幻想的。ただのアイドルではなさそうです。/2回目、ピンクの可愛い浴衣で登場。団扇にヨーヨー(水てまり、水ふうせんとも)を持って子供の夏休み。途中で帯の一端をお客に持たせ、くるくるくる…。少女の中にすでに、男を誘惑する大人の女が。この人もきれいなパ○パン。
6緒川 凛(おがわりん)さん。AV・映画・演劇と活躍してきた人ですが、今回ストリップに初挑戦。白と黒を基調とする振り袖ふうのドレスで後ろ向きに登場。不思議な女性ボーカルに乗って、子供の頃の想い出か、楽しい怖い嬉しい寂しい…、後半になって、ピンクのベッド着を来て男の着物にほおずりしながらベッドショー。美巨乳。別れた男を思い出しているのか、それとも…色々なストーリーが想像される、ちょっとノスタルジックでミステリアスなステージでした。
- 08/10 17:19
- 見物人